CAINOYA は、故郷鹿児島で開業して以来、NOT THE SAME という理念のもと、 一皿一皿に全精力をつぎ込んでまいりました。
15 年という節目にさらなる高みを目指すことを決意し、食文化の中心、京都四条河原町に移転、シェフ塩澤が独自に解釈した”日本”を表現する新しいガストロノミーを追及します。
選りすぐった旬の食材を極上の料理へと昇華させるシェフの術とセンス、 その一皿に熟考して添えるベストなワイン、 日本の若きクリエーターが参加して開発された料理を飾るカウンターや器、グラスの数々。
その全てが新しい CAINOYA クオリティを体験していただきたく、 皆様のご来店を心からお待ちしております。
■お客様とレストラン、お互いが気持ちよく素敵な時間を過ごす為に以下の留意点をお読みいただき、ご予約いただけますようお願い申し上げます。
・お料理は18時から一斉スタートをしております。 遅れてご到着の場合は、着席時のお料理からになる場合があることをご了承ください。
・必ずご予約者ご本人様のご来店をお願いいたします。他の方への譲渡はご遠慮いただいております。
・貸切り予約はお受けしておりません。
・『ワイン会』などの開催は個室においてもお断りさせていただいております。
・カウンター7席、個室6席のご用意をしております。サービスの関係上、個室料を5,000円いただきます。
・中学生以下のお客さまのカウンターでのご予約は承っておりません。個室にてお楽しみください。
◆お席でのお願い
カウンター材は、新潟漆器の職人が3ヶ月かけて手作りで完成させたとても繊細なものです。そして皆さんが席に着かれて先ず目にする真っ赤な折敷も金沢の職人による漆仕上げです。漆材へのご配慮をいただけますようお願い申し上げます。
◆携帯電話の使用に関するお願い
店内での携帯電話の通話は他のお客様にご配慮頂き、ご遠慮いただいております。
電話等での立席される際、お料理をお出しするタイミングの調整はできないのでご了承ください。
◆禁煙のお願い
個室も含め、全席禁煙です。電子タバコ、水蒸気タバコもご遠慮ください。
CAINOYAが入るGOOD NATURE STATIONは全館禁煙で喫煙スペースのご用意がございません。
◆香りに関するお願い
料理やワインの香りをお楽しみいただくために、香水、オーデコロン等強い香りをまとってのご来店はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
◆ドレスコードに関して
厳格なドレスコードは特に設けておりませんが、スマートカジュアルを推奨しております。男性のハーフパンツやサンダルなど過度にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
◆お持ち込み、お持ち帰りについて
アルコール類含む飲料やスパイス、食材のお持ち込みはお断りしております。
CAINOYAでは全皿に対してそのお料理とベストマリアージュのワインをご用意しております。
またお料理のお持ち帰りも衛生管理の観点からお断りしております。
ただ、お待ち帰り用としてお弁当やレトルト、ジェラートやお菓子などの商品をご用意しております。
◆撮影に関してのお願い
撮影によるトラブルを避けるため、撮影の際は以下のとおりお願いいたします。
・ストラップの長い携帯電話やカメラでの撮影はご遠慮ください。
・立ち上がっての撮影はご遠慮ください。
・動画撮影はご遠慮ください。
・他のお客様の映り込み、シェフやスタッフの撮影はご遠慮ください。
・真俯瞰からの撮影など、器類が傷つく可能性のある撮影はご遠慮ください。
・お料理は出したその瞬間がピークです。撮影の際は速やかにお願いします。
・お食事中の投稿、ゲームアプリ使用についてはご遠慮ください。
◆お料理について
コースはスペシャリテや季節毎のお料理で構成されております。全てのお料理をお客様の御来店に合わせて完璧な準備を行う関係で、着席後のメニュー変更等はお受け出来ません。事前にご同伴の方々にもご確認下さい。
🌱early spring(3月) 36,300円(税込・サ別)
▷新玉ねぎのパンナコッタ
LA TOSA / Sorriso di Ciero 2018 (Malvasia di Candinella 100%)
🌿蕗の薹のサワートニック
▷ヴィシソワーズ
小正醸造 / Stranger NV〜Brended 3type shochu〜
(Cabernet Sauvignon yeast, Sauvignon Blanc yeast, sherry barrel aging)
🌿さつまいもの再構築
▷チポッラカラメッラータ
KONGSGAAD / Chardonnay 2018
🌿桃と唐辛子のシャルドネ
▷グリーンアスパラガス 木の芽と白味噌
GINO PEDOROTTI / Vigneti delle Dolmiti-Nosiola 2018
🌿菜の花サワー
▷松葉蟹のアランチーニと蟹出汁のお椀スープ
竹野酒造 / 逢爲-ai- (丹後亀ノ尾100%)
🌿桜・柚木花・塩茶
▷おからとキャビア
🌿蓬・腐葉土のの香りスパイスティー
▷GV SUSHI
ヒラメGV昆布〆
NIEPORT / Nat Cool 2018
🌿あが浬(り)
タカエビ ワサビとアボガド
NEURA / Nonau
首折れ鯖とコハダ
ALTURA / Toscana Rosstto di Sangiovese 2017
鰹と中トロ ナムル 卵黄ソースと黒七
LE CLOS DE LA BURYERE / Libation 2005〜2007 (Gamay 100%)
🌿日向夏のオレンジワイン
▷神経〆GV鰆 春野菜のフリット 緑のピュレ
CHARLES SMITH WINE / Kungfu Girl 2019
🌿竹野酒造の酒粕を使った甘酒
▷GVクリスタルサラダ
SUENEN / C+C Blanc de Blanc Grand Cru Extra Brut NV
🌿八ツ橋シャンパン
▷アイアンステーキ
PLOZNER / Friuli Cabernet Sauvignon 1997
🌿きのこの赤ワイン
▷シャポンの焼き鳥と白アスパラガ "new"
PIERR FRICK / Pinot Gris Maceration "V" 2018
🌿春のエール
▷鰻
LA GIUVA / Amarone della Valpolicella Classico
(Corvina 50%. Corvinone 20%. Rondinella 25%. Osereta / Croatina 5%)
🌿林檎のサイダー
▷ボーヤファーム仔羊と空豆のアマトリチャーナ ペコリーノ 新じゃがのニョッキ
VILLA VENTI / Rubicone Rosso "A" (Sentesimino 100%)
or
FATALONE / Puglia-Teres 2018 (Primitivo 100%)
🌿赤ワインの再構築
▷白いベイクドチーズケーキチーズケーキと
🌿花ラ・テ
▷GV苺のタルト
Bugey : RENARDAT FACHE / Cerdon Gamay 2019
🌿お好みでご用意いたします。
▷マイティーリーフ
▷オーガニックカカオ
*料理は仕入れなどの都合により変更になる場合もあります。
*ボリュームが多いと感じるお客さまは予約時にご相談ください。適したボリュームで対応いたします。
◆お苦手な食材について
一部の食材を差し替えるなどの対応は可能ですが、上記コース料理のメイン素材がお苦手な場合は差し替えられない場合もあります。またCAINOYAのコース料理をお楽しみいただくために以下のお客さまのご予約をお受けできない可能性があります。事前にご相談いただければ幸いです。
・魚介や海産物を苦手な方。
・野菜全般が苦手な方。
・ベジタリアン、ビーガンおよび宗教上の理由でコース内容の多くを食べられない方。
◆アレルギーについて
広範囲なアレルギーをお持ちの方は予約時にご相談ください。
当店では十分な対応ができず、ご予約をお断りする場合もございますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
別途、サービス料10%
別途、サービス料10%
*基本的にはアルコールもノンアルコールもペアリングをお勧めしております。CAINOYAという食体験を最大限に楽しんでいただくために、徹底的に考え抜いた個性的なペアリングです。是非お試しください。
*アルコールペアリング「adventure」は追加22,000円(税込・サ別)〜で対応させていただきます
*ノンアルコールペアリング「without」は22,000円(税込・サ別)〜で対応させていただきます
*ワインペアリングとノンアルコールペアリングを両方少しづつ楽しめる「Wペアリング」は30,000円〜で対応させていただきます。
*CAINOYAにはワインリストはございません。料理1皿ごとに最適なワインとグラスを合わせております。
席数 | カウンター7席、個室6席 |
営業時間 | ・水曜〜土曜 17:30開店、18:00一斉スタート
|
定休日 | 毎週月曜・火曜(不定休あり) |
お子様連れ | 個室のみ |
お支払い方法 | クレジットカードのみ |
喫煙の可否 | 禁止 |
住所 | 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 |
最寄り駅 | 京都河原町・祇園四条 |